Pas d'image
未分類

2024年5月13日

にゃーん (人間語・日本語訳 今日も起きると鬱がやってきた。二日連続だ。昨日よりも酷い。 どんな感じか つらい、絶望、つらい、絶望、どうしようもない、つらい、どうしようもない、みんなが持ってるものをもっていない、どうしようもない、かなしい、つらい、絶望、不安、かなしい、何か大きな失敗をしてしまった(正確には、そんな時の感情)、つらい、寂しい、つらい、何か大事なものをうしなってしまった(正確には、そんな時の感情)、つらい、悲しい、つらい、自分が悪い、つらい、自分が悪い、希望がない、さびしい 心がこんな風になる。今日はあまりにひどくて、金縛りのように、しばらく起きれなかった。そのあいだも上みたいな鬱は襲ってきて、全身から汗が出た。 ようやく動けるようになって、テーブルになんとか座る また上のつらい気持ちを耐える そして何とか安定剤を2錠(本当は1錠しかだめなのだけれど、今回は本当につらかった)口に放り込んで、プラシーボかもしれないが、今それから10分か20分経ち、少し落ち着きはしたが、上のつらい感情はずっと尾を引くように落ち着いている。 こういう時こそ散歩に行くんだ、という理性的な思考がちゃんと働き出して、今から散歩に出るところだ。最近人に会いすぎているからだろうか?最近休んでいないからだろうか?理由を考えても意味がないけど、散歩から帰ったら今日は休みの日にしよう。(といいつつもきっとずっと何かをしてしまうんだろうな。) 今から散歩に出る。しとしとと、すこしだけ、雨が降っているけど。 散歩に出て、今帰ってきた。しとしと、どころか、ザーザーだった。でも今日はちゃんと散歩しないといけないと思って、傘をさして散歩に出た。 僕は、やろうとしていることは、少しは社会を変えるかもしれないことだと思っている。これからやれることも。そのわりに、その僕のやろうとしていることの立派さに比べると、僕という個人は、人間として弱すぎる。 昨日、実は起きて鬱が襲ってきた後に、ある人に酷いことを言ってしまった。どうして酷いことを言ってしまったのかわからなくて、時間を見たら、昨日も同じように起きた時に鬱で、その一時間後くらいに、酷いことを送ってしまっていた。 今は、僕は、理性的な人間でいれている。しかし、こうして、たまに、感情的になる。 たとえば総理大臣がクレージーなら、それは一国の命運を握る人間として、不適当だろう。感情的に核のミサイルを押す人間に、権力を与えてはならない。 僕は僕に同じことを思う。もちろん僕は、核のような権力を持ってはいないが、人に少しは影響力を与えられるし、僕に頼ってくれる人も少なからずいるし、僕がいないと回らないことや、僕がいないと困る人たちがいる。 そういった抱えているものごとや人の多さに対して、僕という個人はまだまだ弱すぎる。 僕はそれを自覚している。僕と会ったことのある人は、ある種の僕の見た目の異様さを知っていると思うが、あれも、僕という人間の特性を、理性的な僕が対処した結果のあれなのだ。 服が濡れていたので、着替えてベッドに戻った。少しずつ、気持ちが落ち着いてきた。本当はきっともういらないのだろうけど、追加で安定剤を2錠、追加で飲んだ。 部屋の明かりを消してベッドに横たわった。 それでもやはり僕の前には色んな問題があり、失ってしまったことがあり、悲しみがあるけれど、希望もある。 読まなければならない本が2冊あるのだけれど、まだ読めていない。そういえば、さっき帰ったらおやすみにしようと書いていたけれど、やっぱりおやすみできそうにないな。 そしてまた、その本は、僕が酷いことを言ってしまった女の子が買ってくれた本だ。 僕はひとを操ったり、好きにさせたり、依存させたり、そういうことを、理論のように考えて、意識的にやっているわけではない。そんなこと一切考えていないし、むしろ、正直に自分は性的に奔放だとか(とはいえ実際はそんな暇なんてほとんどないんだけれど)あえて嫌われるような言動をしたりすることもある。それでも、僕を好いたり、依存に近くなってしまう人がいる。 無意識で何かをしているんだろうか。あるいは、僕という人間性そのものが、何かの魅力を持っているのだろうか。 安定剤が効いてきたのか、本を読む気になってきた。僕には読まなければならない本がたくさんある。本当にたくさんある。読まなければならない本だけで、段ボール箱に100個分くらいあって、それはある貸し倉庫に入れてある。 だから最近は、読むべき本に順番をつけている。 ・ミャンマーの歴史についての本・ミャンマーの歴史について軍部の立場から書いた本・中曽根康弘と石原慎太郎の対談本・睡眠薬についての専門書・「善の研究」・安倍晋三回顧録並びにその副読本・悪名の棺、その他、笹川良一さんと笹川陽平さんに関する様々な本・読売新聞オーナー渡邉さんに関する様々な本・「帰還兵はなぜ自殺するのか」・手塚治虫の「火の鳥」・ゴーダルの映画史・ピーターティールに関する本・「生物から見た世界」ユクスキュル・ニーチェ全集・夏目漱石全集・進化心理学についての本 僕の部屋のパソコンの隣には、直近で読むべし本を並べているのだから、その一部だけでもこれだけある。 鬱もだいぶ戻ってきた。まずは読むことから始めることにしよう。 そういえば、昨日ふと思った。僕の公式LINEには、色んな苦しみを抱えた人たちからのメッセージが来る。僕に来るのなんてごく一部で、日本には、苦しみを抱えた人がたくさんいるのだろう。 幸いにも僕は、自分の部屋があって、時々、そう、まさに今日のように鬱にはなるけれど、時間が経てば落ち着いて、本が読める。そして、少しずつやれる作業を増やしていける。 でも、僕の公式LINEに寄せられる人たちには、そうした「居場所」さえない。家庭、家、そうした場所ですら、その人たちにとっては、不安を駆り立てる場所なのだ。 駆け込み寺という団体がある。理念は素晴らしいと思う。日本の苦しみを抱えるすべての人が駆け込める場所があればいいのになと思う。まるでコンビニのように、ずっとは無理だけれど、とりあえず一旦、苦しい人が、自死や、取り返しのつかないことをしてしまう前に、とりあえず駆け込める場所。 […]

Pas d'image
未分類

2024年5月12日 10分6秒

にゃーん (人間語・日本語訳 今日は起きると憂鬱が襲ってきた。久しぶりのこれだ。 僕は安定剤を一錠飲んで、ベットに横になった。 そしてX(Twitter)のタイムラインを眺めて、公式LINEのスパムフォルダを眺めた。僕は、基本的にすべてのメッセージに目を通すが、明確な悪意と話が通じない相手、それを読むことでただだだ僕の心が磨耗してしまう相手は、このスパムのフォルダに入れさせてもらっている。 ただ、月に1度かくらいは、ざっと目を通すようにしている。やはり、僕の心が傷つき、また腹が立つ内容がたくさん送られてきた。 どうして、こんな精神状態の時にスパムフォルダを僕は見たんだろう? 僕は公式LINEを送るのに1通2円のお金がかかっている。だから、僕に罵倒の言葉を浴びせる人にもお金がかかっている。別に登録してと頼んだわけではもちろんない。でも、僕の毎日の内容に関して、お怒りとお叱りと訂正を求めるメッセージが山のように来ている。 正直、腹が立って仕方ない。しかし、その批判のうち、5個に1つは、よくよく考えると、当たっているというか、彼女がそもそも金を払ってメッセージを届けてもらっているということを抜きにすれば、たしかに僕の人間性の部分の的確な批判になっている。悔しいけど、感謝しないといけないな。 (とはいえ、さっきまで、こんなやつに1通2円もかけてメッセージをなんで送らないといけないんだよ。こいつをこっちからブロックすることはできないのかよ!と怒り狂っていたわけだが笑) 僕は、僕の中に子供の自分と大人の自分が同居しているのを感じる。トー横キッズとは、よく喧嘩をする。その時の僕は、とても子供だ。でもそれは、彼らと真剣に向き合っているからこその結果だと思っているから、僕はこれからも彼らと喧嘩することをやめるつもりはない。 しかし、大喧嘩をしたあとに、すぐふと大人の自分が戻る。そして喧嘩した相手のところに行って、ごめんなさいと言い、そして土下座を何度も繰り返す。パフォーマンスとしてもあるかもしれないが、僕としては、自分に対する戒めなのだ。トー横にいる子たちは、色んな背景があって、僕のようにのんきに生きている子ばかりではない。色んなしがらみやストレス、孤独、イライラ、そういったものがある子たちだ。いくら正論とはいえ、その子たちと同じ目線で喧嘩することはよくない気がする。見下しているわけではなく、もう少し大きな目線で、彼らや彼女たちに接してあげたいと思う。 とはいえ、彼ら彼女たちと、喧嘩するのは、実のところ楽しいんだけどね。なんていうか、脳がアドレナリンのようなものを出すし、一歩間違えれば殴られたり、囲まれたりする、また、喧嘩していたと思ったら、いきなり泣き出してごめんなさいと胸に飛び込んでくる、僕は彼らや彼女たちとそういう風に、等身大で接するーー喧嘩するのが好きなのだ。 僕はトー横のみんなのことが大好きなのだ。みんな、頑張ってて、偉い。みんな、ぎりぎりを耐えていて、偉い。僕は彼らや彼女たちを、応援している。 頑張って。 今はまたそれしか言えない。また、あそこに悪い大人が入りそうになったら、僕の方で手を打つ、それくらいしかできることはないけど、僕はトー横のみんなのことを応援している。 こんなことを書いてもいいのかな?未成年淫行、未成年飲酒、よくないお薬、睡眠薬のオーバードーズ。僕は見て見ぬふりをしている。いや、見てはいるのか。 「あ、やってるなー。あんまりやりすぎるなよー、量多いと死ぬからな、わかってる?」「わかってるもーん、イェーイ!」「てかお兄さん、顔いいね、こっちきて!こっち!」「あのさあ、君、未成年でしょ、そういうのやめて」 トー横は、日本の社会の歪みの縮図があると思っている。だから僕は、もう少し、この場所を見続けるつもりだ。 さて、散歩は結構進んだ。朝だと思ったら、夜の7時だった。どうりで人が多いわけだ。 歩きながら、朝からの猛烈な憂鬱は少し薄まって来たけれど、同時に、僕の人間的な問題と、現実の問題が襲ってきた。 「はあ…」 僕は大きなため息をついた。今から家に帰るが、きっと、何度もため息をつきながら、そのひとつひとつに対処、考えていくのだろう。 しかし、そのひとつひとつから逃げずにちゃんと向き合って解決することでしか、その先には進めない。だからこれは必要な過程だ。 そして僕は帰り道にひとつ考えた。僕はたぶん、このままだとある程度の大きな力を得る。では、その力を何に使いたいんだろう?まずは、自分と仲間を守るため。でも、僕の得る力は、それを越えることになると思う。 最近、SNSで、日本財団さんが叩かれていた。僕が心配するのも失礼な話で、日本財団さんは、創設者の笹川良一さんの「悪口は有名税」とばかりに、SNSの批判なんてどこ拭く風だと思う。 だから僕は、日本財団さんについて、かばう意味ではなく、よく知らないままに叩いている君に、これを教えたい。 日本財団の成り立ちや今の活動、笹川良一さんの本や、今の会長の笹川陽平さんについての本、これを読んでみてほしい。 貧困の家庭に生まれることももちろん苦しみだけれど、莫大なお金が入り続ける一族に産まれることも、そう、宿命だと僕は思う。 笹川陽平さんのことを「宿命の子」と名付ける本があった。まさにその通りだと思う。 『宿命の子』高山 文彦https://amzn.to/44FwiGl 僕は日本財団さんや笹川良一さん、笹川陽平さんの本を大量に買って順番に読んでいっている。この本はまだ目次と最初の少ししか読んでいないので、読んでもいない本をすすめるのは僕のポリシーとして少しアウトだが、このタイトルが良いので、今回は紹介してみた。「宿命の子」まさにその通りだと思う。とても偉い政治家、天皇の子供、そして笹川陽平さん、彼らは、産まれ落ちた時点で、「宿命」を背負っている。「宿命」を背負っていない僕たちとしては、それについて知り、考える必要がある。昨日の池田さんのところでも書いた話に通じるけど、「損得勘定で動かない人間」が一番強いと僕は思っている。「宿命」を背負っている人たちも、同じだと思う。思えば僕は、自らで自らに「宿命」を課しているのかもしれないな、ふとそう思った。 さて、そろそろ今日の散歩は終わりだ。散歩の終わりに、僕は立ち返って考える。僕が力を手にした時に、それを何に使おうかな。今までは社会貢献活動、あるいは、公益性の高いビジネスに使いたいと思っていた。しかし、彼らの高い志を振りあおって見ると、僕には到底できない気がしてくる。 あるいは、「やっぱやーめた!好きなように生きる!お金はぜーんぶ自分のために使うもん!」こんな風になる僕が目に見えている。 […]

Pas d'image
おさんぽ日記

2024/05/11 20:23

にゃーん (人間語・日本語訳 昨日の日記を思い出した。イーロンマスクからリプライをもらったくらいで、さも世界をとったかのようにはしゃいでいて、恥ずかしくなった。 らいんのわるいとこ おくったものをけせないとこ まあ、いいところでもあるんだけどさ でもまあ、あの僕の長大な文章を、世界で一番のお金持ちが時間をかけて読んだということは、まあまあ面白い(全部ちゃんと読むとたぶん20分はゆうにかかるだろう。時給換算でいくらだよ。) 僕は文章も長いが、話もとても長い。それでいつも友人や家族(社員)を困らせるし、偉い人にも話し込んでしまう(そういう時はだいたい、偉い人のまわりのお付きの人みたいな人にひきはがされる 「きみ!話しすぎ!あの場にいたみんなあの人と話したかったんだからね!」(←初めて会った偉い人と、1時間半近く話し込んだときに言われた言葉。 その偉い人はこのLINEを見ているからここでその人に向けたメッセージを書く。【みんな、ちょっと待ってねね】 あの時は、いっぱい喋って時間を取らせてしまってごめんなさい。でも伝えたいことがいっぱいあったんです。でも、僕のバカみたいに長い話をちゃんと聞いて、僕の矛盾しているところや、痛いところを的確についたりしてくれて、ありがとうございます。僕は人に話してばかりなので「話を聞く力」のようなものを今思い返して、あなたからすごく感じました。僕も身につけたいと思います。また沢山お話聞いてください!) 「もう!あんた!また長いんだから!」 これまで色んな偉い人の時間を奪ってきたけど(そう、僕はお金は盗まないけど、時間は奪うのさ。じかんうばいねこ。)時給換算ではいちばん時間をうばったんじゃないだろうか。 でもこういうアプローチはひとつの方法なんだと思う。 田原総一郎さんが駆け出しの頃、政治家か官僚だかの家の前に貼って、意見を求めたり、幻冬社の見城さんが石原慎太郎と初めて会った時にその場で彼のデビュー作「太陽の季節」を暗唱して見せて石原さんに「もういい、わかった。お前とは仕事をするよ」と言わせた話。 これは、誰にでもできる話だ。才能なんていらない。必要なのは、熱量だけ。 僕も、これに近いやり方や、これ以外のやり方で、色んな人と繋がってきた。 もちろん、敬意と礼儀は必要だ。たとえば相手が作家や学者なら、その人の過去の本はほとんど読んで、その上で、なぜあなたが、自分と繋がらなければならないのか、あるいは、自分のやろうとしている企画(プロジェクト)に必要なのか、それが、社会的にどういう影響を及ぼすのか、これを、口頭でもしくは文章で伝える。 偉い人や有名な人も、意外とメッセージやメールは見ている。また、直接連絡を取れなくても、関係者にアタックしたり、本を発売していたら編集部に電話して担当編集を通じて手紙だけでも渡したり、やりようはいくらでもある。 熱量は、そのものが、価値がある。 そういう意味で、みんな、もっと熱量を持って好きなものにぶつかるといいのにのと思う。 こういうことをやる人は、僕の体感では少ない。というか、ほとんどいない。 少し大きな話になるが、僕は日本をある良い方向に変えようと思って、色々考えた末に、ある場所に行ってある人に話をしようと思った。僕はそれを実行した。「今までにこういう申し出をした人はいましたか?」「あなたが初めてです。あなたは面白いですね。」 そう、みんなしていない。だから君が熱量を持って当たれば、意外と道は開けるよ。 ちなみに、こういう感じである場所に行って、ある人にある話を聞いた。 ここに来たことのある歴代の総理は誰がいますか? 彼は答えた。 田中角栄小泉純一郎安倍晋三 僕はその三人を、概ね尊敬している。特に田中角栄と安倍晋三。 「概ね」というのは、彼らのすべての政策に賛成ではないからだ。もちろん、したい政策だけをすることができるのが政治家でないことは百も承知で、その上で、「概ね」であるし、その上で、尊敬している。ブルドーザーは土地を綺麗にならしてくれるが、しかし、やはりどうしても、完璧に誰も傷つけず、蟻一匹も殺さないで綺麗にすることはできないのだ。(田中角栄は「コンピューター付きブルドーザー」と言われた。) そう、やっぱり、偉い人は考えに考え尽くしたら、同じ結論に至るのだ。そして、同じ行動に至るのだ。 今日のおさんぽ日記は長くなった。お散歩のコツはふらふら適当に歩くこと。 今日入り込んだ広場みたいなところでは、草っ原の中に竹が少し生えていた。 竹は日本古来の、植物だ。匂いや、触った感じとか、何だか他とは違う、変な感じがある。僕が不法侵入、間違えた、散歩で入り込んだ広場にも、幼い竹がたくさん生えていた。 きっとこの竹は自然に生えて、自然に枯れていくのだろう。 […]

Pas d'image
おさんぽ日記

2024/03/26 13:49

にゃー (人間・日本語訳 珍しく、というか、初めて、本のおすすめをしたい。 学者の正義 (扶桑社新書)掛谷 英紀https://amzn.to/3vtIPji 余計なコメントはしにゃい。みんな、この本を読まないといけない。 にゃーは、人に、命令をしたくにゃい。でも、そのにゃーが、嫌々ながら、命令をする。 読め。 本の内容について、余計なコメントはしたくにゃい。ただ、ひとつ言えるのは、この本は、この人が、命を賭けて書いた本だと言うこと。こんなことを書いて、消されてもおかしくないような内容だということ。にゃあは、これを数ヶ月ほど前に読み始めて、しかし、余りに怖くて、読み進められなかった。でも、現実には目を向けにゃいといけない。消される覚悟で書いた掛谷さんの覚悟に、にゃあは答えないといけない。 だからみんなも、答えよう。 さて、今日はある人に会いに行く。地下鉄に乗っている。ある目的のために。その一歩目のために。今のところ消されなくてすんでいるみんなは、どんな一日を過ごすにゃ?) 2024年3月26日おさんぽ日記 おさんぽ時間45秒くらい

Pas d'image
おさんぽ日記

2024/03/25 06:41

にゃー (人間・日本語訳 さっきは散歩前のメッセージだったね。ちゃんと約束通り、散歩に行ったよ。 雨だったけど、傘をさして行った。毎日いくこと「継続」が大事だからだ。それに、雨でもたしか日の光は30%くらいは地上に届くから、健康にもプラスではあるはず。 さて、今日はお金の話をする。 僕はなぜこのアカウントを作ったのか。僕はよく思い付きで行動するが、このアカウントも、そういう「思い付き」のひとつだ。「思い付き」のうちには捨てるものもある。でもこの思い付きには、結構いい感じを感じている。 思いついて作ったときの気持ちを考えてみる。 1、遊び2、人の死を救える3、人と出会える 1はなんとなくの遊び 2はメニューを押してもらえればわかると思う。 僕は「しんでねこになる」なんて名前をつけているが、君に死んでほしくないと思っている。(ここでいう「君」はまだ僕と会ったことのない「君」も含むよ) 僕は言葉を大切にしているし、僕の唯一の武器が「言葉」だと思っているから、それで人を救えるならと思った(続く)

Pas d'image
未分類

2024/03/25 05:22

にゃー (人間・日本語訳 今日は寝起きの憂鬱がひどかった。もう一人の僕が言った。「安定剤を飲んで、30分、洗濯物を畳みなさい。」だから僕は言ったとおりにした。 30分も経たないうちに元気になった。散歩の前にシャワーで、書くことが決まった。文章の濃度が薄まってしまいそうだから、散歩前に書くことにした。 自民党の裏金問題多い人だと5000万、だいたいの人は1000万くらい 正直、少ないと思ってしまう。もちろん、良くないことだ。金額の多寡に関わらず、これ自体が悪いのはわかる。でも、額を見ると、少ないと思ってしまう。 出ていないだけで、違う形で桁違いの金を受け取った人を知っている。 ニュースで報じられる悪い人たちは、悪いことで得た金が報道される。 でも、僕は知ってる。報道されている金額の、二桁も、三桁も、四桁も、上の額をあなたたちは得たでしょう。人を騙し、脅し、苦しめて。 でもそれは表に出ない。 みんな言う。「政治家が一番悪い」そうかな?世の中には、悪い人が、たくさんいるよ。僕は、悔しい。 ) 2024年3月25日おさんぽ前の、言いたいこと

Pas d'image
おさんぽ日記

2024/03/23 15:26

にゃー (人間語・日本語訳 やすむことも、しごと。みんなが、やすめるようにすることも、しごと。にゃーは、まず、みんなが、やすみやすいように、する。つぎに、にゃーじしんが、やすめるように、する。にゃーは、やすもうと、おもっても、やすめない。だから、さいきんは、やすもうと、どりょく、してる。すこしでも、ぼーっとする。むりやり、とりあえず、そとにでる。5ふんでも、そとのくうきをあびて、あるく。なにももたないて、なにもかんがえないじかんを、つくる。なんだか、りはびりかんじゃみたいだな。 でも、これは、必要なこと。調べたら、この二年くらい、休みなしで1日18時間とか20時間、働いていた。ずっと、動いていた。何度も休みなよと言われた。休もうとも、した。でも、色んなことを想いついて、働いてしまう。そうして、誤って、大切なものを、失った。 休むことは「サボり」じゃない。まじめな君は、とても素敵。でも、素敵な君が傷つくのは、見てられない。にゃーも休むから、君も頑張って、休んでね。 ) 2024年3月23日おさんぽ日記 おさんぽ時間14分42秒くらい

Pas d'image
おさんぽ日記

2024/03/21 05:45

にゃー (人間語・日本語訳 最近のにゃーはいっぱいいっぱい。(って書けるくらいだから、ほんとうのいっぱいいっぱいの時期は越したと思うにゃあが) ひと、じゃなかった、ねこは失って初めて気づく。今も連絡が取れない家族(社員)が一人。いつもいつも、助けるつもりが、死に追いやってしまうから、にゃーが死ねばいいのかにゃと、ふと考えてしまう。 このアカウントは、にゃーが自分で自分を救うためにつくったアカウントにゃ。でも、まずはにゃーの手動で、そしてやがてはAIを組み合わせれば、人の孤独を埋めて、何万人、何百万人、何千万人の命を救うそれになるかもと夢追いにゃーは考える。 まあ、そんな大きいことを考える前に、まずは自分と家族(社員)のことをちゃんとしなきゃ。もう少ししたら、みんなのことを救える余裕がでるから、みんなそれまで生きててね。大丈夫、ゆっくり考えて、ちゃんとやれば、誰も死なずに、上手くいくはずなんだ。 ) 2024年3月21日おさんぽ日記 おさんぽ時間5分59秒くらい